お風呂場やトイレの鍵の開け方について
トイレや浴室・部屋の鍵開けの料金のご案内
0120-696-695
お客様からのお問い合わせで、お電話で説明して解決出来る例が幾つかあります。
ここでは、お客様自身で解決出来るトイレやお風呂場の鍵の開け方について説明します。
一番多いのが、トイレの鍵や風呂場、または部屋の鍵で、内側のボタンをポチっと押してドアを閉めるタイプや、小さなツマミを縦や横にひねって施開錠するタイプのカギが何かの拍子で閉まってしまい開けられなくなる場合です。
皆さん結構焦って電話を掛けて来られます。
「部屋の鍵が急に掛かってしまってドアが開かないんです!」
「トイレの鍵が開かなくて、中に人が入っていて出られないんです!」
「お風呂場の鍵が外からも中からも開かないんです!」というようなケースが結構あります。
特に小さなお子さんが中に閉じ込められている場合は1分でも早く来れる業者を何軒も当たっているお客さんもいらっしゃいます。
一般的にお風呂場やトイレの鍵には鍵穴が無く、非常時にコインなどで開ける為の溝のあるタイプが多く、この種類のカギが開かない原因は、ただ単に何かの拍子にボタンやツマミがロック状態になり、そのままドアを閉めてしまっただけというケースが殆んどです。
表示錠 円筒錠
画像のような表示錠や円筒錠タイプでしたら、以下のような開け方で
ご自分で簡単に開けられます。
外側のノブや取っ手の中心部分に画像で記してあるような溝がありますので、それをマイナス
ドライバーや、コインで縦向きにしてあげれば鍵は開くと思います。
内側がボタンではなく、縦横にひねるツマミがあるタイプでも同じです。
閉まっている時は赤の表示、開いている時は青の表示が見える物が多いので、確認してみて下さい。
また、ドアと枠の隙間に見えるラッチという金具が見える場合は、マイナスドライバーや物差し等などの先端が細く薄い物で、その部分を押し込んであげれば開錠出来る場合があります。
ただし扉が内側に開くタイプの場合は隙間が見えなく、工具が入らない為作業が出来ません。
隙間に見えているのがラッチ金具です。工具で押し込んでみましょう。
隙間が全く見えない内開きのドアです。これだと工具は入りません。
以上のような方法でカギが開かない場合は、錠本体もしくはチューブラー部品や錠ケースが壊れている可能性が高いです。
こちらはトイレや風呂場に使われている一般的なチューブラー部品です。
トイレの鍵が壊れる原因は金属部品の経年劣化が殆どを占めますが、お風呂場の鍵の故障は長年湿気に晒されている為に鍵の構造その物が完全に錆ついてしまっている場合が殆どです。
この状態でカギを開けるには、錠前の仕組み自体をドリル等の工具で破壊しないと開けられません。
内開きのドアや、錠前故障が原因でカギが開けられない場合の開錠作業は、構造を理解した上で、扉に傷が付かないように慎重に作業しなければなりません。
よくあるケースとしては、ドアの隙間をご自分でこじ開けようとして、せっかく綺麗な扉や枠が傷だらけになってしまい、カギも開かない状態で完全に手に負えなくなってからご依頼されるお客さんもいらっしゃいます。
ドア交換や枠の修理代の方が高く付く可能性が高いので、自分で無理にドアをこじ開けるような事はしないで、我々のような鍵専門店に依頼したほうが宜しいかと思います。
作業手順として、まずドアを開けてから錠前の交換をいたします。
ただし鍵のメーカーによっては部品を取り寄せなければならない場合や、廃盤商品などが付いている時は、他社商品や似通った錠前を扉に加工をして取り付けるケースがあります。
ご依頼時に錠メーカーや種類を予めお伝えしておいた方がよろしいかと思います。
以上簡単ですが、何かのお役に立てれば幸いです。
・一般的な鍵を開ける場合
\8,800〜\9,900
・特殊キーを開ける場合
\11,000〜¥16,500
・鍵の故障時の特殊開錠
(ドリル等の電動工具を使用する場合があります)
\11,000〜\16,500
バイク・原付の鍵を紛失した場合
結構差が有る鍵開け費用の相場について
うっかり家の鍵を失くしたり盗まれた時は、早めに鍵を取り替えましょう
〒184-0015
東京都小金井市貫井
北町2-3-21
TEL 0120-696-695